2009年10月17日土曜日

i-Phoneアプリ紹介(続き)

4回に分けるべきだったかと後悔しつつも、前回に続いて後半のアプリケーションを紹介。既にめんどくさそうになっているのは、、、すみません。


・newtonicaPlayer
飯野賢冶氏と西健一氏が組んで作ったゲームアプリのプレイヤー版。ゲーム中の音楽が聴ける。ゲームもやったことはあって、やっぱり音楽だけじゃ物足りない。けどアプリはなんとなく消せない。

・newtonica2lite
上述のnewtonicaの第2作目のお試し版。よりパズルゲームぽい感じで数ステージ楽しめる。とりあえずクリア出来るステージはすべてクリアした。

・バイオ4Lite
バイオハザード4の体験版。普通に遊べることに驚くが体験版の短さは物足りない。それが体験版なんだけれども。

・AssassinLite
上述と同じ感想。動きが結構かっこいい。

・One Dot Enemeies
一ドットの敵をつぶすゲーム。かなり中毒性が高い。しかも音楽を聞くに飯野賢冶氏が作曲っぽいぞ(eno radioのテーマ曲と同じ)と思ったらoneのアナグラムがenoだったりするわけです。

・SameGame
パズルゲーム。普通に遊べますし普通に楽しめます。なんか懐かしい。

・Cube
Doom見たいな感じだがいまいち操作がわからない。たぶんやれば面白い。

・rRootage
シューティングゲームだけれどもうまく動かない。3GSなのに。

・miniPiano
ちっちゃいピアノ

・DrumMeister
ちっちゃいドラム

・iDaft
ダプトパンクなアプリ。意外と気に入ってる。ダフトパンク知らないとアレだけど

・TUZUMIN
ちっちゃい鼓。かけ声も出せるのがいい感じ。

・SketchBook
お絵かきアプリ。まだ使いこなせていない。使う機会があるのか分からない。

・AlienInvader
ギャラガ的なシューティングゲーム。結構難しいけど普通に楽しい

・塊魂Lite
初塊魂体験なんだけれども難しいぞ。コレ。

・Sharpshooter
スナイパーゲーム。個人的にはこれが一番のヒット。


・eWIFI
Wifiを探せるアプリ。実際はそんなに外に出歩かないのと、3Gでも充分なのであまり使わない。普段いる環境では既に無線が飛んでるし設定済みだし。

・ScanLite
メモリを管理できるアプリ。必要か分からないんだけれどもあると安心する。

・Bump
なんかiPhone同士でがっちゃんこするとアドレスとかを交換できるらしい。らしい、というのは使ったことがないから。


・QRコードLite
QRコードを作ったりするアプリ。いまのところ未使用。

・辞書登録Lite
辞書に登録して、予測変換に出すツール。とりあえず名前だけ登録した。たしかに予測変換は結構アフォだ。

・Kingsoft辞書
辞書ツール。無料だったので入れたが、実際はググってしまうという罠もあったりします。

・wikiamo
Wikipediaの専用ツール。なんか他にもいろいろあるみたい。

・対訳聖書
聖書が読めます。とりあえず入れてみた。

・Stanza
電子ブックリーダー。無料なものはこれ。PCを使えば青空文庫とかも入れられるらしいがメンドイのでやってない。

・Now Playing
映画情報をゲットできる。使おうと思うけどまだ使ってない。上映プログラム見るだけでも楽しかったりするのは映画マニア認定されたりするのだろうか。そんなことないよね。

・ぐるなび
いわゆるぐるなびです。ファーストフードばかり食べるので使う機会があまりない。

・雑誌ONLINE
雑誌の数ページが無料で見れるし、その場で買えるらしい。画期的ではあると思うがちょっと重い気がする。

・Torch
ただ白く光るだけです。ライトの代わりにとのことらしいが、使う機会は無いだろう。

・SitorSquat
近隣のトイレが探せるアプリ。GPS連動で便利!お腹も壊しているわけだし。

・英単語5000
英単語の勉強ができますが、勉強は嫌いなのであまり使っていません。

追加でshazamというのを入れた。音楽をマイクで拾って曲名が出てYoutubeやiTunesに行ける。何げに曲を読み取るのは楽しい。人の車とかクラブ的なとこで使うと楽しいかも。あとはterminal系のアプリを入れたいけど脱獄しなきゃいけないっぽいので保留中。

つ、つ、つ疲れたぞ。ちゃんとしたレビュー書いている人はすごいのですね。とはいえ今後も何か面白いアプリを見つけたら共有していきたいと思います。

0 コメント: